0から1を生む為に〜design編〜|タイトルロゴの作成

Blog Single

家についた瞬間に全ての装備品を外します。しむらです。
普段WEBデザインに関する仕事が多い私ですが、今回はタイトルロゴが完成するまでを順を追って紹介したいと思います。
あまり時間がとれなかったので、簡単なもの&細かいところが雑ですがご了承ください…
デザインの考え方に正解はなく、今から紹介するものは私が生み出したものになるので、参考程度にお付き合いください。
今回はIllustratorを使用していきたいと思います。普段はほとんどの手順をラフから行なっていますが、今回は割愛します。
作成していく工程は以下の順番で行なっていきます。

1. タイトルを決める

2. タイトルのイメージを膨らます

3. イメージのイラストやオブジェクトなどをメモしたり、作成したりしてみる

4. なんとなく配置してみる(上下とか簡単に)

5. あしらいをつける(3で作成したものを使ってみたりして)

6.調整して完成

それでは、いってみましょーう

1.タイトルを決める

今回は「約束のバレンタイン」というものにしてみたいと思います。特に意味はありません。決して。えぇ。
(ソシャゲのイベント名みたいになりましたのでそっちの方向でいきます)

2.イメージを膨らます

今回は内容が無いので、自分の中でテーマを考えます。
普段私は言葉で樹形図を思いつく限りノートに殴り書きしています。
バレンタインというワードから、
チョコレート→茶色、溶ける、てかり、光沢、甘い
ラッピング→リボン、きらきら、
ハート…
といった感じで関連ずいたものをどんどんあげます。この時、「これはバレンタインとは関係ないんじゃないか…」というのは考えずに、ひらめいたワードを書き留めておくということが大切な気がします。
あとでモチーフを考える時に思わぬところで助けられたりもします。

3.イメージのイラスト、オブジェクトをメモ(仮作成)

先ほど決めたテーマに沿ってオブジェクトを作成します。

ここの段階ではIllustratorで作成するのもいいですが、とにかく頭の中のイメージを形にしておきたい部分なので私はまずノートにラフを書き込むようにしています。
こういったものをテキストに付け加える事を「あしらいをつける」と言うんですが、これをするかしないかでデザインに大きく差が生まれる場合もあります。
ただ何度も言いますが、デザインに正解はなくクライアントがいる場合は、意見を主張するのも大事なので、必ずやった方がいいとは一概にはいいきれません。
あしらいについては後でもう一度触れます。

4.配置をしてみる

続いて実際にテキストの配置をしていきます。
この時テキストをアウトライン化していきます。アウトライン化はパスで構成されたオブジェクトにする事です。複合パスになっているものも解除をしておくと良いです。
詳しい説明はは割愛させていただきます。

配置していく上でいくつかポイントがあるのでご紹介します。

point1 文字の大きさをバラバラにしてみる

メインの部分を大きくしたり、接続詞や「〜は、〜が」を小さくしたりします。
これだけでちょっぴりロゴっぽくなったりします。

point2 パーツを分解して隙間を作ったりなどのアレンジを加える

オブジェクト間の隙間を開けたり、部首をアレンジしていきます。

ここで注意しなければならないのが、可読性です。あくまで文字なので、読める事を前提としてデザインします。
あまりここの段階でいじりすぎてしまうと文字本来の役割を失ってしまうので注意が必要です。

5.あしらいをつける

3の段階で作成しておいたオブジェクトを足していきます。
こちらもやりすぎは禁物です。あくまでテーマにあった程度と内容にすることが重要になってきます。

ここでは濁点をハートにしてみたり、文字のマドの部分をオブジェクトを置いてみたりしています。そしてフォントの「ン」が歪んでますね。(見ないフリした)
配色については、1単語でも一文字一文字でグラデーションを微妙に変えたりなんかもして、遊び心をだしたつもりです。なんたってバレンタインですからね(?)

6.調整して完成


全体のバランスをみて、足したり、引いたり位置を調整して完成となります。
「約束」の部分が寂しく感じたので、キラキラさせたり、後ろに微妙に赤い影を入れたりしてさりげなく印象を強めました。ただメインのワードではないので加減が大変でした。ここの調整が一番時間かかった…

まとめ

いかがでしたでしょうか。センスがまだまだな私がこの記事をだすのはだいぶ勇気がいりましたが、簡単にご紹介させていただきました。
みなさんもデザインする機会があったらぜひ試してみてください。関係ないですが、最後までタイトルをなぜ「約束のバレンタイン」にしたのか謎でした。

おまけ

少し背景が寂しく感じたのでちょっと付け足してみました。

Posted by ShimuraAoi
ボタンインコとフトアゴヒゲトカゲを飼ってます。 お布団とお酒が何よりも好きです。学生時代のあだ名は雌型でした。

Other Posts: